スタッフ便り」カテゴリーアーカイブ

手作りのあんぱん」です(^^) 岳塩沢ショートステイユニット

卵の賞味期限が…!!

やばーい!卵の賞味期限、今日だったぁ!

と、言うことで

岳塩沢ショートステイユニットの今日のおやつは

「手作りのあんぱん」です(^^)

2_R

出来上がるまで、みんなで中庭でコーラス♪

美声が響き渡ります♫

 1_R

歌って、お腹も空いたのでおやつにしましょう!

4_R 3_R

 

 

GWは懐古録でお楽しみください♪その6

(懐古録)【2018.03.29“安達ヶ原ふるさと村“へ出向きました。(東山・熱海ユニット)】

こちらもスッカリご報告が遅れてしまいましたが、

3月29日の実施した外出レク“安達ヶ原ふるさと村をお散歩“…..の模様をご覧くださいませ♪ 

冬期間の外出が少なかった分、

これからの季節はドンドンと外に出向く機会を増やしていきたいです(^^)/

1_R 2_R 3_R 4_R

GWは懐古録でお楽しみください♪その5

(懐古録)【お散歩パート2♪(2018.3.25 東山・熱海ユニットの日常風景より)】

前回(3/15)の一組目に引き続き、 二組目の入居者様が職員同行で施設周りの “お散歩”を楽しみました♪♪ 日増しに春らしく、 空気が和らいできました♪ 1_R 2_R 3_R 4_R

GWは懐古録でおたのしみください♪その4

(懐古録)【2018.3.15 “オレンジカフェ”に参加しました♪(東山・熱海ユニット)】 

当施設の定例イベント「オレンジカフェ(3.15実施《午後の部》)」に

当ユニットの入居者様・職員共々参加しました♪ 

1_R

午後の催事は「東山ユニットI職員(行事委員)」により

『スライドショー(かさじぞうのパロディ&入居者様メモリアルの2部構成)』のブースを設置。

6_R

4_R 5_R

………微力ながら今回もご協力をさせていただきました。

こちらのブースでも入居者様にはユニット間の垣根を越えてゆったりと楽しんでいただきました。

2_R

GWは懐古録でおたのしみください♪その3

(懐古録)【楽しくリハビリ♪おやつタイムで和気藹々♪(東山・熱海ユニットの日常風景)】

東山・熱海ユニットの日常風景から「2018年3月某日“午後”」の様子をパシャリ♪

おやつタイムの前にO職員の声掛けで

「輪投げ」「ボール投げ」大会が開かれました(^^)。

2_R 3_R 1_R

言うまでもなく輪やボールを握る「握力」や

投げる「筋力」、そして得点を計算する「脳トレ」等々…

『リハビリ』の効果が期待されるゲームです(^^;)。

4_R

出来映えや得点は様々でしたが、

この日は入居者様“皆様”が『頑張ったで賞』!!!!

5_R

大会後は

「お好み焼き風おやつ(節約バージョン^^;)」で

和気藹々とお過ごし頂きました♪

 

6_R