風が強く肌寒かったですが、桜はとても綺麗でした。 【安達が原ふるさと村でお花見♪】 お花見に行ってきました٩(๑´0`๑)۶ 風が強く肌寒かったですが、桜はとても綺麗でした。 普段静かな方も池の大きな鯉を見て、 身を乗り出して鯉にエサをあげていました。 女性の方は「気持ち悪い」と言いながらも笑顔でエサを投げ入れていました。 館内には昔の風景をモチーフにした 子供の人形が展示されていて、皆さん興味深そうに見ていました。 桜が散り始めていたのですが、 皆さん楽しまれたようで良かったですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
1~100までの数並べを作りました♪ 名目津ユニット 新しいレク材完成! 先日洗浄と拭き上げ作業を手伝っていただいた ペットボトルキャップで新しいレク材が完成しました! 1つは、50音並べ♪ もう一つは1~100までの数並べを作りました♪ 早速取り組まれた風景のお届けです☆ 完成すると「ほーなるほど、見事だ☆」との言葉が聞かれました。 他にもまだ製作途中なので出来上がったらまたご紹介したいと思います!
みなさんとても真剣です! 名目津ユニット 新しいレク材製作 名目津ユニットの入居者様は塗り絵に取り組まれている事が多かったのですが、 新しいレクの1つになれば!と先月からペットボトルキャップを集め始めました☆ この日は一つ一つ洗浄し拭き上げの作業を皆さんにお手伝いして頂きました。 みなさんとても真剣です! できあがりをお楽しみに♪
手作りのあんぱん」です(^^) 岳塩沢ショートステイユニット 卵の賞味期限が…!! やばーい!卵の賞味期限、今日だったぁ! と、言うことで 岳塩沢ショートステイユニットの今日のおやつは 「手作りのあんぱん」です(^^) 出来上がるまで、みんなで中庭でコーラス♪ 美声が響き渡ります♫ 歌って、お腹も空いたのでおやつにしましょう!
GWは懐古録でお楽しみください♪その6 (懐古録)【2018.03.29“安達ヶ原ふるさと村“へ出向きました。(東山・熱海ユニット)】 こちらもスッカリご報告が遅れてしまいましたが、 3月29日の実施した外出レク“安達ヶ原ふるさと村をお散歩“…..の模様をご覧くださいませ♪ 冬期間の外出が少なかった分、 これからの季節はドンドンと外に出向く機会を増やしていきたいです(^^)/