今月は恒例の『団子づくし』 (東山・熱海ユニット~2018年1月の風物詩) 東山・熱海ユニットでは 「今月の手作りおやつ」として『白玉だんご』を提供。 お味は「餡・みたらし・きな粉」の他、 入居者の食形態や嚥下状態を考慮し、 だんご以外にも「和風アイスクリーム」や「フルーツゼリー」などもご用意させて頂きました。 また、1/14~16にかけては『団子さし』を入居者様に飾って頂きました。 『団子づくし』のお写真をどうぞご覧くださいませ(^^)/。
真剣です!名目津・土湯ユニット 夕食までまだ時間があったこの日。 いつものようにKさんは隣ユニットへ運動に出かけました。 いつもならそこから車イスをご自分で動かし自席まで戻られるのですが、 この日は目の前にあった塗り絵に自ら挑戦し取り組まれていました☆ いつもと違い真剣な眼差しです! そしてしっかり色を選びながら取り組まれている姿に、通る職員皆ビックリ! 出来る事を出来る時に、自ら取り組める事はとても良い事ですね♪ また何か楽しい事に挑戦しましょうね!
団子さし♪ 名目津・土湯ユニット 15日の午後からユニットにて団子さしを行いました☆ いつもお昼寝しているMさんもこの日は協力してくださいました。 Mさんの几帳面さはユニット№1です! 紅白交互に綺麗に飾り付けされていました。 そしていつも何時でも熱心にお手伝いしてくださる女性陣の皆さんも この日も率先して行って下さいました☆